2022-06

未分類

Factbook総合英語の難易度は早慶レベル?使い方を講師が解説

「総合英語」とタイトルに入る参考書は、Forestやエバーグリーン、ビジョンクエスト、デュアルスコープなど数々あります。その中でも新しく、学校で配られることも多いのが「Factbook総合英語」。とても良い参考書なので、今後の鉄板になってい...
未分類

解体英語構文の使い方を伝授。必要性が無くいらないって噂を検証

解体英熟語よりも知名度は低いですが、とても質が高い参考書「解体英語構文」。私が受験生の時も解体英語構文を勉強して、早稲田大学の合格につながりました。英語構文は英単語や英熟語、英文法と比較して、重要性が低い感じがしますよね。ここでは「解体英語...
未分類

まる暗記ゼロのイディオムマスターのレベルは早慶?講師が解説

速読英熟語や解体英熟語、英熟語ターゲットなどと比べるとマイナーですが、「まる暗記ゼロのイディオムマスター」という英熟語帳はとても質が高く、評価も高いです。その名の通り「丸暗記ゼロ」がテーマで、力技で覚えるというよりも、理解しながら学んでいく...
未分類

竹岡の英文法ultimateの難易度は早稲田レベル?講師が解説

竹岡先生が手掛ける英文法の問題集、「アルティメット600題」。NextStageやスクランブル、Vintageなどと比較すると新しく、知名度もやや低いですが良書です。有名な問題集は「仮定法」「比較」などと分野ごとに分かれていますが、アルティ...
未分類

富田の英文読解100の原則の難易度は東大・早稲田・慶應レベル!?

英語の講師として超有名な富田先生が手掛ける、「富田の英文読解100の原則」。「英文を読む力を伸ばす」ことに特化して、学べる参考書になっています。英語長文を読み解いて、その解説を読む中で、英文読解のルールを学んでいく形式。CDや音声はついてい...
未分類

速読英単語上級編はいらない?レベルを早稲田卒講師が解説

大学入試向けの英単語帳として有名なのが、「システム英単語」や「英単語ターゲット」、「速読英単語」など。速読英単語は入門編や必修編がとても人気ですが、上級編も出版されています。その名の通り上級者向けの問題集なのですが、実際にどれくらいのレベル...
未分類

ターゲット1900はどこまで覚える?パート3は必要か解説します

大学入試向けの英単語帳として、最も有名な部類に入る英単語ターゲット1900。英単語ターゲット1900は上級者向けの英単語帳で、特にパート3以降は難易度が高くなります。そのため受験生の方から、「ターゲット1900はパート2までで足りますか?」...
未分類

ポラリスとやっておきたい英語長文を講師が徹底比較します

大学入試向けの英語長文の参考書として有名な、「英語長文ポラリス」と「やっておきたい英語長文」。どちらもとても質が高い参考書ですが、中身や目的が異なっています。どっちが良いということではなく、「何を目的に勉強するか」によって、選ぶべき参考書が...
未分類

速読英熟語とターゲット1000と解体英熟語を講師が比較します

大学入試向けの英熟語帳として有名な、「速読英熟語」、「英熟語ターゲット1000」、「解体英熟語」の3冊。「どれを使うのが一番良いですか?」というご質問も、私のもとに本当に良く届きます。確かに大学入試向けの英熟語帳は種類が本当に多いですし、迷...
未分類

チャンクで英単語のレベルと評価【Basic/Standard/Advanced】

ややマイナーな英単語帳ではありますが、とても質が良く評価も高い「チャンクで英単語」。システム英単語と少し似ている点として、「例文ではなくフレーズで学べる」という特徴があります。例が丸ごと1つの英文になっていると長すぎて覚えにくいですし、英語...