パワーステージ英語のレベルを知ってますか?使い方・勉強法も講師が語る


ネクステージと名前と表紙が似ている、「パワーステージ」という英文法の問題集。

中身も文法・語法がメインの問題集で、そこまで大きな違いはないように思いますよね。

だからこそ「パワーステージの難易度ってどれくらいなの?ネクステと変わらないの?」という疑問も出てくるでしょう。

そこでNextStageとPowerStageの両方を手元に置いて、比べてみました。

そしてパワーステージを勉強するにあたって、どうやって取り組んでいけば、成績が伸びるかも悩むところですよね。

講師歴10年以上の私が、「パワーステージのレベル」と「ネクステとの違い」、「パワーステージの使い方」について、詳しく解説していきます。

私の英語の偏差値が1か月で43から70に爆上がりしたワザはこちら

 

パワーステージのレベル・難易度

パワーステージのレベルは中級者向けで、日東駒専やMARCHレベル

それなりに難しいと感じる問題も多く収録されていて、本格的な問題集になっています。

基礎的な英文法はある程度固めておかないと、解説もさほど詳しくはないので、理解できない可能性が高いです。

偏差値が50前半~中盤ぐらいの人に、おすすめの問題集といえるでしょう。

パワーステージを解いて難しいと感じたら、Engageやブライトステージといった、初級者向けの問題集から取り組むようにしてください。

私の英語の偏差値が1か月で43から70に爆上がりしたワザはこちら

 

ネクステージとの違い

ネクステージとパワーステージは、。どちらも中級者向けで、レベルはほとんど変わりません。

では何が異なるかというと、カバーしている範囲。

ネクステージは発音やアクセントも含め、幅広くカバーされています。

一方でパワーステージは「語法」がNextStageよりも問題数がかなり多く、集中的に演習できるようになっています。

 

私は講師をしていますが、受験生の方から「語法の対策をどうしたら良いかわかりません」というご相談を本当によくいただきます。

英文法は当然ながら勉強するわけですが、語法ってあまり勉強する機会がないですし、そもそも何者なのかも分からない人って結構多いんですよね。

なのでパワーステージのように、語法を重点的に演習できる問題集は、とても貴重だと思います。

私の英語の偏差値が1か月で43から70に爆上がりしたワザはこちら

 

パワーステージの使い方

パワーステージは20問ほどを目安に解いて、解き終えたら丸付けをして解説を読みましょう。

一気に解いて一気に丸付けをしようとすると、復習が適当になってしまう可能性が高いからです。

そしてミスをしてしまった問題の番号には、バツ印などをつけておいて、目立つようにしてください。

1章終えたらバツ印がついた問題を中心に、復習をしていきます。

パワーステージは問題数がかなり多いので、ミスした問題に絞って復習していかないと、キリがないですからね。

1章が完璧になったら、次の章へと進んでいき、同じ要領で取り組みます。

 

最後の章まで終えたら、バツ印がついた問題の総復習です。

二度目のミスをしてしまった問題には、星印をつけるなど、より苦手であることを強調してください。

3周、4周と進めて、全ての問題をミスしなくなったら、パワーステージは卒業です。

ここまでやりこめばMARCHレベルの英文法の問題であっても、合格点を取れるようになるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました